下衆なマニヤの有神論

小説を書き続け(途中絶筆したが)十云年、自分の力が如何程のものか試したい。

【趣味】映画「羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来」鑑賞初期字幕鑑賞(映画8度目)羅

おいおいおい・・・

おいおいおいおいおい!!!!

 

もう何も言わないでくれ。

言わなくていいんだ、わかってるんだ。

 

f:id:tora_kaibuntei:20210118234559j:plain

っつーことで8度見てのいろんな気付きとか

初期字幕も見る機会があったのでその感想もいくぞー!!

最終的に展開の時系列と字幕・吹替・初期字幕で感想の並べ直し&修正したいなぁ。

 

過去感想は以下

tora-kaibuntei.hateblo.jp

 

 

 

****************************

<とりあえず先にまた吹替見て気付いたこととか気になることとか色々。>

 

(吹替)

■毛玉!

 字幕をちょいちょい挟んでるからだと思うんだが、フーシー登場シーンでちゃんと

「ケガは?」と認識してるけど

 日本語見ると毛玉!と呼んでるように思えて頭が一瞬パニックになる。

 

■このシーンの考察

 始めに人間を使って襲わせたわけだが、シャオヘイが欲しかったなら普通に誘えばよかったのにわざわざ襲わせていることから

 シャオヘイが人間の世界に馴染んでしまう予感があったと思われる。シャオヘイがそれだけしなやかな精神を持っていると気づいていたからこそ

 わざわざ人間を使って荒っぽくし、嫌われるように仕向ける必要があったと。

 

■シューファイのうで切り落とし

 腕切り落とされたのわかんねーままだった…

 

■地上で焼き鳥食べるところ、フーシーを思い出すシャオヘイが完全に憧れのお兄さんを見る目

 

■そのあとムゲンが焼き鳥を差し出すけど、テンフーはちゃんと熱くないようにひっくり返して棒を渡してくれていたのにムゲンはそのまま。気遣いも優しさも足りない

 

■洞窟で皆でごはん。

 曲がフーシー組のときのアレンジ?あと色味も踏襲してて、寂しくないごはんは彼らとだけではないことを学んでいく。

 以前陸に上がってから言っていた シャオヘイ「フーシーはいいやつだ!たべものをくれた!」ムゲン「その肉はどこから?」が

 今となってはどえらいブーメランです。今皆で食ってるもの、なぞの妖怪の謎の胸元から出てきてる何かだからな……

 

■ミン先生の礼を!

ミン先生の霊音!

 

■シャオヘイ!必ず助け出す!→シャオヘイには私しかいないんだ

 

■めっちゃ力こめてズーン!て落ちてくるの最高

 

■人間とは共存できない 自分が正しいと思っているのかという言葉は完全におまいう

 

■ロジュはずっとはじめからシャオヘイのことを抱いて守ってずっと心配してる

 

■三大性癖破壊お姉さん

 シュリちゃん ムゲン ロジュ

 

 

*********************************

< 中国語音声・初期字幕 ※初期字幕関係ない感想もいくつか>

 

初期字幕には、下部に日本語、その下に中国語が表示されるため、中国語を読めない自分でも細かい中国語のニュアンスがわかりやすかったです。

■乾杯の時に乾杯していないシューファイ

 最強のママ……違う、おね……お兄さんロジュの「カンペー!」にも従わないシューファイすげぇ。

 でも後からシャオヘイが思い出すシーンではちゃんと呑んでるイメージになってるよ、よかったねシューファイ。

 

■初期字幕の味わい・・・①

 ムゲン襲来。フーシー「ムゲン!なぜ人間の味方をする!」ムゲン「あなたを捕まえる。それ以上の説明の必要はない」

 あなた呼びで初手驚きすぎて固まったわい・・・。

 

■ムゲン襲来で逃げるフーシーたち

 襲われるフーシーが、心配するロジュに向かって「走! 走啊! (行け!《ゾゥア!》」て感じで言うんだがめっちゃいい。かっこいい。

 

■初期字幕の味わい・・・②

 曖昧な記憶だけどムゲン「あなたも脱出方法を知らないのですか」「あなたは縛られるのが好きですか」

 という敬語でシャオヘイを追い詰めるのがいい。逆に怖い。

 

■海、ヤシの実捨てたシャオヘイが怒られた後にハツとするのはどうしてなんだ??

■海を放浪する二人

 シャオヘイ「陸についたら、自由にしてくれる?」ムゲン「好(ハオ」あーいいよーハオいいよーハオがハオだよ~~!

 そのあと聞き返すシャオヘイの「喂(ねぇ!≪ウェイ!≫)喂喂喂喂喂喂喂!」ムゲン「……嘈杂(うるさい《ツャオザ》)」がめっちゃかっこいい。

 

■初期中国語字幕の味わい・・・③

 曖昧な記憶だけど、ムゲンが霊域にシャオヘイを誘い込んだとき

 ムゲン「人違いだったわね」シャオ「なによ!あいつ!」

 みたいにだいぶおネエ入っていて可愛かった。

 

■二人で放浪の旅

 モンタージュ映像でシャオヘイの成長を映しつつ逃走劇をコミカルに描くシーン。

 捕まってミャーミャー言うシャオヘイの猫度が高くてたまらん。

 

■その映像の最後の方で…

 土管みたいなところに隠れたシャオヘイに日本語だとムゲン「おーい」だけど中国語は結構嫌そうに何か言ってる。

 そのあと水の流れるところに足をつけるムゲンと、完全に浸かってるシャオヘイが映るんだが

 日ムゲン「仕方のないやつだな」 初中ムゲン「隠れるところはもっと選べ」

 この訳を見て、初めてシャオヘイが下水管に隠れていたことを理解した!!!

 あまりにも汚く臭くなったから、シャオヘイだけ沐浴しないといけなくなったという流れ。ハァー納得です!!

 

■ミン先生を襲ったフーシー

 日本語よりも、中国語の方が先生に対する落胆と怒りがはっきり見て取れる。

 

■さしぶりだな、ムゲン!

 シュリちゃん登場!ムゲンに抱き着くが、その時の言葉が上記したやつ(笑)

 この映画の初期字幕ことごとく「ひさしぶり」の「ひ」が抜けていた気がするぞ。

 そしてこの字幕見たらシュリちゃんがボクッ子っぽくてそれはそれでいいと思ったぞ!

 

 ■中国語のムゲンが言うクソッがめちゃくちゃかっこいい

■ヘイシュを胸元にしまったああぁぁぁぁぁあ!!!! 

  白シャオヘイを奪い返した時、落下しながら分離していたヘイシュを掴んで胸元に入れてた。

 あんなん気付かんよ…気付いてる人の動体視力くるっとる…

 

■ソウさん!

 大爽ってかいてソウさんなん??わからんけど相変わらずかっこよいです。あの時の音楽の緊張感も最高にいいよね。

 ちなみに自分が見た映画館の放映終わったあと、なんか多くの女性がソウさんの話でザワついてたな……(笑)

 ■一人ポケーッと立っている男性のテレポーテーション

 あの人のTシャツどこかで見たなぁーとずっと思ってたけど、あれMTJJ監督の似顔絵なんやね

 

■領界を奪ったフーシーを追うムゲン

 これ言及したことなかったけど、ビルの天井からドーン!!と落ちて現れるムゲンの描写、かなりの重さを表現しててすごい。

 怒りとパワーが振り切っとる…。

■その時のムゲンとのやりとり

 初期字幕「妖精のためと言って…もしシャオヘイが死んだら何が妖精のためだ!」

 日本語や新字幕は「シャオヘイを傷つけて、何が妖精のためだ!」みたいな感じでソフトだったけど

 初期ははっきり「死」を言っていて驚いた。でもそうなんだよな、傷つけただけじゃすまないことだったんだよなぁと改めて感じた。

 それに対してフーシー吹替「言い訳は…しない!」 初期字幕「返す言葉も…ない!」

 初期字幕のほうがやや受け身っぽいかんじ?

 

■ポコポコ!

 ムゲンの危機にやってきたシャオヘイ!初期字幕

 ム「シャオヘイ!」シャ「なんか、夢を見てたみたいで。夢の中でムゲンがポコポコにされてた」

 ぽ……ぽ……ぽこぽこー!?かわいすぎんか!?

 そういえば、二人旅の洞窟の中での会話でも

 ム「他人の霊域に入るな。そこでは操り人形だ。自由はない」

 シャ「どうせ僕は今でもあんたにポコポコにされてるけど!」

 みたいなやりとりを空目だと思ってたけど絶対言ってた!!!!かわいい!!!

 

midi戦(過去感想参照)のとき、3点着地でズシャーッと左奥から前方に飛んでくるシャオヘイとムゲンが激アツすぎて滾る

■不用!!

 中国語で「ブヨ!」という発音だが「してはいけない」という意味があるそうだ。

 あとは「必要がない」というあっさりした意味も。

 印象的だった使用シーンは、フーシーがシャオヘイから力を奪うシーンでロジュが言う「やめろ!やめてくれ!」と

 シャオヘイが領界を解くのに対しフーシーが「やめろ、やめてくれ」です。

 一方で、シャオヘイがムゲンに頭を撫でられた時とかは字幕は「やめろ!」でも言葉は違ってたな。

 光景で考えると使用用途、雰囲気の違いが良く分かるなぁ。

 

 ■空飛ぶけものに乗って館へ

 シャオヘイがナタに向かって「男の子なんだね」ナタ「そうだ」みたいなやりとりの最後

 日本語吹き替えだと「きみはだれ?」ナタ「知らねーのかよ!」というカワイイオチなんだが

 初期字幕だと「お前だれだ?」になっていて、最後の最後で吹きそうになった。それまでそこそこ可愛いやり取りだったのに!!

 

■シュリちゃんかわいい

 シャオヘイとムゲンのやりとりを見ているシュリちゃん、中国語のほうがちょっとお姉さんで好きだなぁ

 口を三角にして「うううう~~っ!」と目に涙をためて言ってるのすげぇかわいい! 

 

 

***********************************

 

はぁはぁ……見たりない……

【創作・小説】書きたい書きたい書きたい!

ハッ!

羅小黒戦記にハマりすぎて本分を忘れそうになっておったんですけど

自分は本業社畜で、趣味の小説を社畜の精神で書く人でした!!

 

 

だから色々また書き続けてるんですが……

一部作品をamazonにて電子書籍化するよう今勉強してます。

あと素敵な表紙も描いていただきました!!!!

はー、見せてぇ~見せちゃいてぇ~!

 

早くがんばろ……

 

 

【趣味】映画「羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来」字幕・吹替鑑賞(映画5度目)

f:id:tora_kaibuntei:20210104095820j:plain

 

羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)、2020最後の視聴をしてきました。

そこでの気付きなどまたしつこくまとめます。当然ネタバレあり。そしてどんどん視点がオタクくさくなってきた。

今までの鑑賞感想は以下。

tora-kaibuntei.hateblo.jp

 

吹替と字幕どちらも見たので感想ごっちゃになるかもやけど、基本は中国語版日本語字幕の気付き、感想になります。

 

***********************************

■もちもちしたしろいの……

人間に襲われるシーンの前、シャオヘイがもちもちした何かを咥えてるんだけどあれなんだ?すげーかわいい。

 

■無限とフーシーの名前

無限がウーシェン、フーシーはフンシー(ンは超小文字)って感じの発音なんだな。

日本語に正確になおすとフンシーだろうけど、あえてのフーシーか。

 

■島の戦い

ムゲン襲来すぐの、木を逆手でメリメリメリーッ!て受けるシーンがすごい好き(笑)。

 

■無限に追われた妖精4人

シャオヘイを奪われ落ち込む4人。ここで注目するのはロジュの表情です。

フーシーとシューファイが色々話しているのを見ているロジュの顔、ほぼキョトン。

何をフーシーが考えているのか分かってない。やはり、ロジュはシャオヘイを利用する計画を教えてもらっておらず、理解できていない。

始めこそ「シャオヘイを助けないのか!?」みたいなことを言ってあらぶってたけど、あれは本当にただシャオヘイを助けたいだけの言葉だった。

「シャオヘイを頼む」とフーシーが離れた時も(あれ?一緒に行かんのか?どこ行くんや?)という表情。

あれ、計画知ってたら離脱しただろうなぁ。

 

■またもやわからず

シューファイの腕が取れたのまた分からんかった……

 

■航海の二人

前からトビウオが飛んでくるシーン…ムゲンの顔にビタビタ当たってると思ったら笑いが出そうでやばかった。

デカいクジラがドーン!て出てくるシーンでは、何かのサカナをもぐもぐ食べる無表情のシャオヘイが映るんだが

もうあんなデカいのが出た程度では何も思わなくなって無表情貫いているのが理解できた。

 

■無限の領域のなか

シャオヘイ「家のなかに食べ物は?」

ムゲン「ない(発音:メイヨー」

このメイヨーが、中国人を相手にしているときによく聞く言葉なので突然親しみ湧いてきてわろてもうた。

あー本当にメイヨーって言うんやという感じ。いや言うんだけど。

 

■「おいで」「来い」問題

自分の中でアツいこの問題(笑)。

輪っかの領域の中へシャオヘイを迎えるとき=日「来い」中「来い(発音:ライ」

シ(教わってもいいかもな)=日「おいで」中「来い(発音:ライ」

街を歩くシャオヘイを肩に乗せる=日「おいで」中「おいで(発音:ライ」

中国語は同じ発音だから意味は同じなんかな?日本語の命令や誘いと言う感じでキャラの心情の変化を表現していると思うけど、面白いな。

そういう言葉の違い(命令や誘い)は中国語に無いんかなぁ。気になるなぁ(そうしてまた沼にはまっていく)

 

■陸に上がったシャオヘイがもぐもぐしながら言う

「人間って料理上手だね!」

初めてちゃんと理解した。それまで吹替ではわからんかった(笑)。

でもかわいいなぁ、このムゲンを敵と認識していながらの話しかけが無邪気すぎてかわいい。

 

■洞窟で襲われるムゲンとシャオヘイ

このシーンカメラアングルぐるっぐるしててすごい好きだな!

腕でクナイを弾いてからのスタートっていうのがいいし、シャオヘイも起きてムゲンの足元に自然に寄ってるのがいい。無意識の信頼感がある。

 

■キャラクターの舌打ち

中国では舌打ちが当たり前に行われるけど、日本ではそれが良くないことなので

キャラの舌打ちがことごとく無くなってセリフに置き換わってる。

 

■キュー爺とシュリちゃんのガコさん調査

Q「(日)私たちがお送りします」「(中)上にいる二人がお送りします」

これ、上の二人に注目させる必要がないからの改変とみた。わかりやすくていい。

 

 

■MTJJ監督

監督のMTJJ。陸に上がって料理店で食べるご飯を選ぶシャオヘイが持っているメニューの右上に「MTJJ」というメニューが(笑)。しかも「これも!」って最後に選ばれている。

街をバイクで色々行く二人が立ち寄った(?)商業施設は「WALL MTJJ」という遊び心すごい。

 

■シャオヘイの食べるバーガー

前回あれがマクドナルドだと確定させたわけだが、内容は「ゴマ付きバンズ、レタス、トマト」は確定。

これに該当するバーガーは……これだあぁぁぁ!!(2020.12)

f:id:tora_kaibuntei:20210106145550j:plain

レタス、トマトがはさんであるバーガーはこれしかなく、またセサミバンズなので確定かな。

シャオヘイが持ってるバーガーは結構小さそうだったけど…これかなりデカイな……。

 

■バイクの後部座席に座ってリンゴを持つシャオヘイ

シ「己界と領界どっちがつよい?」

ム「使い手次第だ」

シ「フフン…ならぼくだな」

ム「どうかな」

シ「嫉妬してるんだァ?」

ム「バカな」

みたいなやりとりめっっっちゃかわいいな!!!ほんとかわいいなおい!!!

 

■ホテルのベッドの上でシャオヘイに腹を走られる

「ヴ!」ていうムゲンの声、やっぱり吹替は無い……??

 

■花の妖精

「私もムゲンさまに拾われたの!」との言葉を聞いてシャオヘイが「えぇー?」というドン引きの目線をムゲンに向けたのはなんでなんだろう。

ムゲンも居心地悪そうに視線逸らすし。何度か見てて、理解しようとしたけど全然わからんかったなぁ。

 

■地下鉄の駅

シャオヘイが歩くと靴底と床がすれてキュキュキュて音がするの子どもサンダルみたいでめっちゃかわいい!

 

■電車の中、攫われたシャオヘイを追った無限

気を失ったシャオヘイを抱くシーンのあの場所、ヘイショのポーチをつけたキャラのタピオカドリンク広告が貼ってある…!

 

■モテモテだな

地下鉄戦いのあと車両天井で座ったムゲンに言われ、少しテレながらももそもそ移動してきて隣に座るのかわいい。

 

■フーシーきたあぁぁ!

ひとりでシャオヘイを守りながら戦うムゲン。

たった数秒で一度奪われそうになり、フーシーの腹を足蹴にするシーンが最高にいい。

 

■フーシーと再会したシャオヘイ

ロジュにぷにぷにのほっぺをスリスリされて「えへへ」となったあと、フーシーに恥ずかしそうに近付くシャオヘイ。

「フーシー」「ん?」「ケガはない?」「ああ」

この会話の時まで、ケガがあったかすら確認してないってことはほぼ会話もしてない。

てことは、連れてきてすぐにフーシーはシャオヘイから離れてる。少しもシャオヘイのこと気にしてなかった感じかな?

あと、このシーンノシャオヘイの恥ずかしそうな感じすごい分かる!

久々に、可愛がってくれてた親戚のおじさんおばさんに会ったようなwwwwすごいわかる!

 

■過去を回想するフーシー

自分の故郷の昔を語るフーシー。

そのシーンで森の中に飛んでる白い使い魔みたいなんの中にちょうちょがいないので、あのちょうちょはムゲンだけのアレっていうのが確定だな。

あと小さいテンフーがいてかわいい。

 

■やめてくれフーシー!

ここ、無言でシューファイがすぐに腕を掴んでるのが、シューファイとフーシーの意思の疎通を物語ってて鳥肌が立つ。

そしてロジュが必死に左手を伸ばしてるのがめちゃくちゃエロ…エモい……。

しかもチラッと移るテンフーがすごく悲しそうな顔しているのもいい……。

あの4人の妖精の立ち位置が結構はっきりとするシーンだなぁ。

 

■シュリちゃんのムゲン呼び

初登場でムゲンに抱き着くとき=日「ムゲンさま!」中「ムゲン!」

仕事中=ムゲンさま??

んんん~?わからん。まだよくわからん。

 

■ロジュ

いやーもう、何度見ても……すげー……すげー胸抉られるキャラだ。(いろんな意味で)

もうね、あれですよ。青少年に新たな性癖植え付けるだろあれ。少なくとも自分には植え付けられたぞおい。

 

■原語、ムゲンのフーシー叫びが最高に恰好いい

あれ、凄まじくイイ!!そもそも中国語の声は強くて優しい感じがめちゃ出てる。

日本語はやや優しい感じが強め。

だからこそ中国語の「フンッシー――!」の叫びが最高に刺さる。(エッ師匠そんな強く怒ってたんか)という気付きが増す。

 

■ヘイショもぐりこみ

ヘイショがどのタイミングでムゲンにひっついたのか、どこに入ってたのか全然わからん。

 

■BGM(ギター)

シャオヘイがドーン!て登場したときかな?印象的なBGMとして激しいギターのロックが使われてるんだが、その前にすでにナタ様登場のときに同じようなインパクトの強いBGMを使ってるから薄ぼやけとる気がする…。

 

■海でシャオヘイの能力を知ったときとラストの「師匠!」シーン

背後からドーンと衝撃を受けたような表情と表現。

どちらも同じような演出だけど、どちらもシャオヘイによってもたらされたムゲンの心境の変化や感動がセットになっている。

揺さぶられるムゲンの心境表現。自分はすごくいいと思います!!!!

 

****************************

つーことで2019ラスト、12/31にロシャオヘイ戦記を見て終えられたのは非常に幸せなことだったと思います。

 

また見る。←しつこい

いやー早くブルーレイ欲しいなぁー。ほんと。

 

 

【趣味】映画「羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来」中国語日本語字幕鑑賞(映画3度目)

f:id:tora_kaibuntei:20201217222648j:plain

 

ぶるぁあぁあしつけぇー!という意見が聴こえてきそうだが聞こえないもんね!!

っつーことで見てきました、羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)の中国語日本語字幕版!!

こんかいも当然の顔してネタバレ感想です。しかも人によっては「今更そこ気付く?」ということもあると思うが勘弁。

今までの初回、二回目感想はコチラ↓

 

tora-kaibuntei.hateblo.jp

tora-kaibuntei.hateblo.jp

 

それで、このポスター、劇場で大きなやつ見て初めて右上と左上にフーシーとムゲンがいるのを見て震えが走った。

何だ、この・・・・「お父さんについていくのかお母さんについていくのか自分で決めなさい」みたいな光景…

ていうかこの話自体もうそんな感じだな…僕が選ぶ未来……パパかママか……

まぁママを選んだわけだけど…(意味深)

 

さぁ、感想を行きますよ!!

 

 

********************************* 

 

■シャオヘイと一緒のまるっこいの

WEBアニメで学習。あれヘイショー?ヘイショ?っていうシャオヘイのしっぽの分裂体らしい。

 

■前回の落下したときにも仕組まれてたんじゃないか疑惑は撤回!
あれ、シャオヘイの夢(記憶をたどる)ですね。ヘイショが「住処が見つかるよ!」みたいなんを言ってるから、人間界でウロついて時間が経過しているタイミングと思われる。絶望するには早く、希望を抱くには短すぎるってことは一週間~1カ月くらいか?

 

■闘う食人族の吐息がはっきり聞こえた

音響のいいところに行ったら、めっちゃ息遣いとかも聞こえまくってて驚いた…!

 

■おやすみフーシー!

島で部屋に案内されて、寝床からフーシーに挨拶を言うシーン。

吹きかえは人間の言葉で「また明日!」だったけど中国語はニャオーンに字幕だった。

WEBアニメはほぼニャオーンで話が進み、下に訳を書いてあるものが多いので浸透してるけど日本じゃむりだったかな?

ニャオーンの声は吹替てないんだな。

 

■ムゲン襲来の島。

逃げるフーシーたち。シャオヘイが仲間を探し回りながら「フーシー、ロジュ、テンフー!」は呼ぶのにシューファイ呼ばないんだなwww

ほらーちゃんと構ってなかったから~(笑)。なつき加減がわかるなぁ。


■ロジュの声優めっちゃぴったりやん!

声質めちゃくちゃ似てる……!!!でもフーシー止めるシーンは日本語の方がやっぱり主役食ってた……このシーンにこだわりすぎかな自分(笑)

 

■ムゲンマイルド

吹替よりムゲンの言葉がマイルドに聞こえる?これは中国語の雰囲気なのかな?

 

■ムゲンどうやって来たん??

島で戦ってフーシーを逃し、あらためて自分の居場所を確認して「どこだ?」みたいなん言うムゲン。

いやいや、むしろどうやって来たん??陸地まで飛ぶのも「遠い」って言ってたのに。

 

■海のモンタージュ手法

そしてその後陸の旅路でのモンタージュ手法。めっちゃモンタージュ、これぞモンタージュっていうモンタージュ

でも強くなるという工程だけじゃなくて、関係がやや深まっている(心の遣り取りがある)のを描写しているのがいい。

 

■おいで? こい? 海上のやりとり

鉄の素質が分かり、シャオヘイ「教わるのもいいかもな」のあとムゲンに呼ばれ隣に座りにいくんだが

ムゲンが日本語で「おいで」と言ったのに対し「来い(発音そのまま)」だった気がするんだけど…。

間違ってたらすまん。この言葉遣いで、人となりや関係性が微妙に変化するから気になるなぁ。

 

■龍を発見
荒れた海で龍を見上げて「龍…?めずらしい」のときの龍はあれガコさんのとこの龍をフーシーが引っ張り出したタイミングだったんだな。気づかんかった。

 

■マズい魚を食う
魚を「ぼぇ」て吐き出すときの声、ムゲンは「ア"」だった

 

■キツネっこシュイちゃん

しっぽモフモフでかわいい。いい狐嫁になると思うからムゲンと結ばれてほしい。というどうでもいい個人的感想ですが

その中国語声。日本語よりも聞きやすくてお姉さんでかわいい。
日本語はキンキンしてる感じ(シャオヘイとかぶってる)

 

■ムゲンとシャオヘイの旅路。 

バーガー屋に入った二人。右上にゴミ捨てのイラストあるけど、あの棒人間みたいなのマクドナルドだよね。シャオヘイが何食べてたか見てなかったわい……

 

■ガコさん

かわいい……ぬいぐるみほしい…(ぬいぐるみいらない派)

 

■花屋……

花屋の声優かわいかった。日本語はへただったから、言語Verに合わせてんのかと思ったら普通に上手な可愛い声だった。なんだこれ。

 

■電車襲撃の二人組発見!
タンデムの後、花屋と喋ってるときにカメラ前をあの二人が通っていく!!!!気付かんかったぁー!

 

■守るものがあるからこその弱さ

電車上、全力でシャオヘイを奪おうとするフーシーたち。一方で一人でシャオヘイを守るしかないムゲン。

今まで一人で戦っていたときは圧倒的だったのに、守るもの(シャオヘイ)があることで基本防戦になる。その時の弱さが印象深い。

 

■シャオヘイとフーシー。屋上にて。

憎しみを露わにするフーシーにやや否定的なシャオヘイに対し、フーシーが聞く。
日「あいつらはなんて?」
中「アイツらに何を吹き込まれたんだ」
ていう、やや字幕の方が攻撃的な感じ。そして怒りも字幕の方がよく伝わってきたのは、文字でそれを見たからなんかな?
ここ、2回視聴まで忘れてたけど、「ねぇ、人間のいないところに行こうよ!そこで平和に暮らそうよ!」みたいなんを言ってるシャオヘイすごく成長してるなぁ。
ここでフーシーが「そうだね」とならないのは当然だけどifとして……皆でどっかで平和に生きるなかでムゲンや館の皆のことがちらつくのもエモいな。

 

結局、フーシーはシャオヘイのことを個人的にどうという感じがしないんだよな。個人と言うよりも力として認識してる感じ。

自分がドライに考えすぎなんかな。最後に「ごめん、シャオヘイ」と言ったところから決して血も涙もないやつではないけど、そこまで「シャオヘイを想って」みたいなところは感じないなぁ。

 

■超有能な地味なひと、シンさんだったかな?気になりすぎとるwww

 

■シュイの「ムゲン」呼び捨て

日本語でずっと「ムゲンさま」と呼んでたのに、最後の戦いで「ムゲン」と呼んだことで、切羽詰まった感と「とはいえずっと生きている妖精なわけだし」という感覚でいたんだが

今回中国語見たらずっと「ムゲン」て呼び捨てにしてたような気が…あれ…違ったっけ…?

最後に確認しようと思ってたら、最後は「ししょおぉー!」て読んでてわからんかった(笑)

 

■ナタさま
シューファイ捕らえたのナタ様やったの、初めて気付いたwwwwいつどこで捕まったか分かってなかった。
でもめっちゃ強いんだなシューファイ。
ロジュとテンフーはいつ捕まったんだ??

 

■フーシーの領域に入り込んだ瞬間

サイレンの音も消え空も消え、白い世界になってしまう。あの表現良かったなぁ!!

突然の静寂と、シンプルな画面に一気に引き込まれる。見ている側が「異空間」にいることを感じさせるのが素晴らしい。

そしてなによりアニメーションの書き込みが人間に集中できているようで動きがすごいししっかり見えるし一石二鳥!!

 

■ムゲンの「シャオヘイすまなかった」謝罪 

ムゲン「シャオヘイ、すまなかった」の理由がわからん。白髪になるほどの危険な目に合わせるまで助けられなかったから?

 

■館の通路でのラスト 

館に到着してから師匠!までの穏やかな時間。流れてる曲はエンディングの歌のアレンジだった。
師匠!から「一緒に行ってもいいですか」の後、ムゲンが黙ったまま息を吸って吐いてから振り返って「もちろn」っていうやつ……あれぜったい前から見たら、感無量で胸いっぱいの顔してんだろうな。

 

■メ……メ……メメ――ッ!!
抱っこの仕方がおかあさん(笑)

 

■キャラ名

発音に「S」が付く発音多すぎんか。これは中国語の特徴なのかもしれんのだけど、わけわからんくなるんじゃい(笑)!

 

*******************************

ということで、3回目の気付きや感想がこんな感じです。

たぶんね……4回目見に行くよね……たぶん……

【趣味】映画「羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来」MX4D鑑賞(映画2度目)

 

f:id:tora_kaibuntei:20201216225022p:plain

どんだけハマッとんねん!

ロシャオヘイ戦記また見にいっちゃったよ!

しかも、戦闘とかはMX4Dやったらもっとちゃんと理解できるかもと思って4Dを見に行っちゃったよ!

これさ……この感じさ……過去に経験したことあるんだよな。

そう。ベイマックス!!

あの時はMX4D見るために豊洲の某シアターまでまではるばる行きましたよ……

 

さて、これは視聴2回目なので当然ネタバレで補足情報になるわけですが

前回のネタバレを観たい人は以下をご確認ください。

tora-kaibuntei.hateblo.jp

 

さて。

この4DMXのロシャオヘイ感想言うまでにまた4DMXの愚痴なんですけど(笑)

ニオイが残りまくってる時点で「換気できてます」の主張はムリがないか??

以前はすごく臭かったけど今もすごく臭いぞ!

そして、初っ端から「主人公目線じゃない動き」で視点をバラつかせるのはやめろ。

こっちはあくまでも主人公とカメラワークの視点やねん。

中のキャラのドタバタをそのままぐらぐらさせると、どこが視点なのか分からんのじゃい!!

 ※なお毎度言うけど、今まで経験した中の最高のMX4Dは「ベイマックスの浮遊感」と「ルパン3世 カリオストロの城の銭形のボコられ(バカモーン!あっちがルパンだー!」です。ユナイテッドシネマの4DXはアラジンが激しすぎて「わいは死ぬ」と思った。

 

つーことで、リピートしてから気付いたことなど、追加感想いきます。

 

*******************************

■ムゲンの精霊?使い魔みたいなのが、シャオヘイに始めから接触してたね

ちょうちょの精霊を使って情報収集するムゲン。

白い半透明のちょうちょが印象的に始めから登場するんだが、それにむじゃきに触って喜んでいるシャオヘイ。

初っ端で精霊ともう接触してたんじゃん!とびっくり。

しかもそのあと、そのちょうちょは魚の形になる。

この魚、シューファイの使い魔ですよね??と。まるで平和な感じのやりとりを繰り広げるシャオヘイを後目に、この時点でシャオヘイの居場所を探っていたのなら、嫌な予感しかしない。

 

■自分の住処を奪われるシャオヘイ

前回見たとき、人間に自然がだいぶやられたな!と思ったんだが、

今回見てると人間のやってる破壊とは違う気がするんだよな。

最後に、確かにシャオヘイはショベルカーを見て落下していくんだが、それまでの破壊は木が襲ってきたり盛り上がったり石が動いたり……これって……。

しかもシャオヘイ単体を襲う何か(銃弾的な)があるんだが、人間はただの猫であるシャオヘイを追い出す必要などないわけで、その存在を認識しているとは思えない。

ということは……ふむぅ……

 

■人間の世界へ!

大穴へ落ちて突然人間の世界へ!

これも思い過ごしかもしれんのですが、フーシーたちがあの穴の位置に異世界の移動のドアみたいなん作ってたんやないか?

そこから人間の世界に無理やりぶち込むことで、孤独や恐怖を味わわせて人間憎しにさせようとしとんのではないか??

 

で、前回の感想で「人間に目の敵にされた」と書いたんだが、今回見てるとすごくほほえましいシーンが多いんだよな。

バス停で休んでるシャオヘイを見て笑顔の女の子とか、農村を駆ける姿とか。

確かにシャオヘイはビビッて怖がって怒ってたりするし、人間もコメディタッチに「コラーッ」て怒ったりするけど、それまでで、それ以上の表現はない。

それだけの表現で、殺されそうになるほどの怒りを買うだろうか??と思っていた矢先に、シャオヘイを襲撃する3人がやってくる。

2度目でやっと気付いた。

 

なんていうか……これさ……あれだろ……操られてるよな……

 

目に光がないし、そういう能力持ったやつがフーシーの仲間にいるし。

どのくらいやっても問題ないか分かってる感じの攻撃。そして、3人がかりでシャオヘイ狙いっていうんが完全にアウト。

人間はシャオヘイが大猫に変化しても、何も言わないし何の反応もない。

初めて見たときには中国アニメってそういう感じなんかとしか思ってなかったけど、2度目だから言える!超すごい伏線だった!

いよいよヤバくなってから、しゅるしゅるの木で一人が吹っ飛ばされ、あとの二人が闇に引きこまれても人間は何も言わない……操られてるよなぁ。

自作自演でシャオヘイを手に入れようとしてるぞー!(大好物)

 

■フーシー登場、住処へ

でもやっぱいいお兄ちゃん感。

人間に変化して初めてそこでやっとシャオヘイに人間の言葉をしゃべらせるの素晴らしいな。印象が一気に猫から人間の子どもっていう感じになった。

歓迎会をしよう!と言ってくれるロジュマジいいやつ(2度目)

シャオヘイが肉食べてるとき、口の周り赤くなってるの見て肉汁とかかなと思ってたけど、あれか。中国の赤い肉か。

あと、自分が悪いんですけどロジュとシューファイの落ち着いた感じの声は似すぎてどっちかよくわからんくなる。

 

■ムゲン登場!

歩きながら攻撃捌くの格好いいよなぁ!!

てか戦ってる相手、食人族のやつだ―――ッッ!!!(youtubeでアニメを少しだけ見たらたまたまそのキャラのやつだった)

 

■ムゲン襲来!

めっちゃ戦ってるけど、この時よく考えたら4vs1なんだよな。ムゲンの圧倒的な強さが分かる。

最後にフーシーが逃げるとき仲間に「行け!」と言っておきながら惜しそうにシャオヘイを見てるのすごいいい!

焦点が、目の前に迫るムゲンじゃなくて遠くのシャオヘイっていうのが執着を表していて素晴らしい!

逃げた後で気付いたけど、シューファイ左腕切り落とされてたん・・・?いつの間に…?

 

■海から脱出だぁー!

シャオヘイの服が白い彼シャツからおしゃれな道着になったんいつ(笑)?

前回の感想でヤシの実流す→拾えの流れ、拾ったと思ったんだけどぜんっぜん拾ってなかった(笑)!めっちゃ遠くに投げ捨てててかわいい。

あと、二人が命を粗末にしたのは魚じゃなくて鳥だった。

鉄板舐めて「しょっぱい」「私の汗だ」のところで2度目なのにわろてもうた。

シャオヘイが鉄板を動かすのを「教わってやってもいいかもな」と言ったあとのムゲンの「おいで」で普通に隣に座りに行くのかわいすぎんか。

「陸に上がったら、解放してくれる!?」「ああ」みたいなやりとりしたのに解放してくれず

「すまない、行かせるわけにはいかない」という判断に至ったムゲンの心の動きを察すると切ないなぁ。

まずい鳥のところで、フーシーたちとのたった1夜の優しい思い出を思い出して、幸せで切ない気持ちになったシャオヘイが横を見ると

めっっっちゃ面倒くさい男(ムゲン)が無表情でいるの、すごくいい。笑えるし、よりフーシーへの思慕が募るのがわかる。

 

■執行官

皆普通にうろうろしてるけど、それって「妖精だということがばれてはいけない」というルールに反してないんか…?

ムゲンの話で「100年ぶりの弟子か」みたいなのを言ってるから、少なくともムゲンは100年以上生きてる。謎すぎる。

 

■ムゲンとのフリータイム

仲間から金を借りたが借りすぎやないか(笑)。皆どこで金を得てるのかなとか思ったけど、後半館長(?)が「市長に協力を仰ぐ」みたいな話をしてたから

妖精と人間を共存させるために、一部補助とかも貰ってたりするのかな??

人混みで歩きづらそうなシャオヘイ(猫)に腕を差し出して「おいで」と言うムゲンと素直に従うシャオヘイ。かわいい。

花屋の妖精になんか言われて「ここで休んでるだけだ!」と言い返すシャオヘイめっちゃかわいい!

りんご抱えて寝るシャオヘイを見て確実に不憫に思ったムゲン。ビジホに泊まる。

カードキー差したら電気がつくこと当然知ってるwwww

パジャマとかないんかな?着替えないと臭そう。

 ※そういえば香港の重慶マンションの激狭宿や普通のホテルでは当然そんなものはありませんでした。

このビジホで夜にする会話「館に行って、気に入らなければ出ていってもいい」「今でもフーシーをいいやつだと思うか」

に対してシャオヘイが「当たり前だ!フーシーはいいやつだ!……あんたも、悪い奴じゃない」みたいな会話がいい。

嬉しそうに口もとに笑みを浮かべるムゲンが、ここのところ突然人間感を出していてすごいいい。

 

■電車でさらわれる!!

空間転移術に気付いてシャオヘイを抱き留めようとするムゲンいい!

あれ、地下鉄→地上に出るタイプの電車なんやな。前回いつの間に地上に??と思ってた。

フーシーに攻撃するとき「ミン先生の(敵?)」みたいなん言ってたけど、ミン先生ってあのメガネのおいちゃんだよな?

「貸してください」と言われてパワーとられとったんか。

 

■すごい気付き!!

この映画、擦り傷っぽいものを負っても、血は流れないんだな!

だから子どもでも十分に楽しめるし、戦闘の迫力もある。血を出さずにもその迫力を感じさせるのすごい!

 

■やめろフーシー!のロジュ

いやー、ここ、もうなんか……自分ここがめっちゃ気になってもうてしゃーない(笑)

いい意味でも悪い意味でもすごい気になる。心がこのシーンに囚われる。

シューファイに掴まれた手を振り払うけど、その後全員集まって「よっしゃやるぞ」みたいなシーンにも一人参加せず、足しか映ってない。

ロジュはここでフーシーへの信頼を一気に失ってるのが分かるんだよな。

 

■ナタさま

少年の姿の神のナタクのことなんだな!

でもWEBアニメを知らない側からしたら突然のキャラフューチャーになるんだよなぁ。

女の子だと思ってたから、一回目見た時は吹きそうになった。

 

■人間を転移させる強い地味なやつ

塔の上から手をパンッてさせて人間を移動させまくるめっちゃすごい人おるのに地味!

 

■むちむち

意識の下層で自分の球の中にいるシャオヘイ。

なんかここ(前回の感想にも書いたかもやけど)ほんっとうにむっちむちでかわいい。

白髪になるわけだけど、あれ耳だけ黒いのなんでだろ?白猫は耳も白いけど……とか猫化したときの姿をめっちゃ考えてた。

 

■最後の戦い

シャオヘイ、意識を取り戻して参戦!

これ、2度目でやっと理解できたよ!

あの丸っこい謎の黒い生き物がムゲンの懐から飛び出してきて、そいつに憑依(転移?)してシャオヘイが登場したんだよな?!そうだよな??

あの丸っこいのなんだろう。いまだにわからんけど、あれがシャオヘイの精霊みたいなもんなんだろうか。

参戦したシャオヘイ見て嬉しそうなムゲンのド正面シーンがやたら鮮明に真ん中捉えすぎてて(時間も長めで)わろてもうた。

シャオヘイの胸倉掴んで転落阻止→胸元をパパッて整えるのすげーかわいい!

しかしここで、唯一苦言を呈したいことが…

なんかこの最後の戦いのときの音楽。やや前向きな、それでいて真剣な曲でいいんだが――いきなり音楽がチープになってない!?

それまでちゃんとした楽器の音なのに、いきなりmidi音源みたいになっていて

前回自分は「そこはかとなく笑えるけど言葉にできない」と感じていたことがこれだと理解した。

 

■タヒねぇ!

フーシー、この言葉発してシャオヘイ(とムゲン)に攻撃しちゃうんだもんなぁ。

取り返せないことやったよ、ほんと。

でもその後にシャオヘイは「フーシーは悪いやつだったの?」とムゲンに聞く。

あんなんされて、タヒねとか言われても「悪いやつ」だと認識をしていないシャオヘイの優しさと純粋さに胸がいたくなる。

ムゲンは「それはお前の心が知ってるはずだ」みたいなん言うの、株が上がりまくりです。

 

■師匠!

2度目聞いたけど「師匠」ってちゃんと聞こえないんだよな…自分だけかな……。

話の流れから師匠と認識してるから師匠と思うんだけど。

あと音楽もいい。そしてその音楽の盛り上がりが、ムゲンの胸にドスゥッと刺さる「師匠」のところにくるのもいい。

シャオヘイがダッシュでムゲンに駆け寄るところ、ここんところ人間の姿をしてたから始めはぽてぽて走るのに、四つん這いでダッシュするのめっちゃいい。

早く駆け寄りたくて、思わずやっちゃったのがめちゃ分かる。

 

■エンディング

WEBアニメでおなじみのキャラが出てる感じだった。

ちゃんとWEBアニメ見てなかったから、自分も良く分からんかったけど・・・ちゃんと知ってたらもっと楽しかっただろうなぁ。

 

■4DMX

なんなんだろう……存在感無かったな……それだけ没入してたともいえるけど、むしろスクリーン前に立ち昇る煙とか

スプラッシュで一瞬気持ちが「えぇっ?」てなるぶんマイナスだったか?

まぁ、見てよかったとは思う。

 

****************************:

 

今度は中国語を見に行きます。

(どんだけハマっているんだよ)

 

 

【趣味】映画「羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来」鑑賞

全然気にしていなかった羅小黒戦記(ろしゃおへいせんき)。

 

f:id:tora_kaibuntei:20201210183059j:plain

luoxiaohei-movie.com

評価が高いっぽい感じの情報をどっかで見て、会う予定だった友人に「見ない?」と聞いたら「見ない」と言われ

ひとりで見よう…と思っていた矢先に「職場の仲間が観てきて、イイ!と言っていたので観る」と言われた。

なんだよ…自分の情報に対する不信感すげーな……(笑)

ロシャオヘイ戦記は中国アニメ。今まで見たことが(たぶん)無いので、どんなもんやろ?と思っていた。

 

なお、見終わってから感じたんですけど

このポスター中国人が作ったんじゃないよな??勝手な偏見だけどこれ日本がデザインしてるだろ!

あの内容で、制作陣がこんなポスター作ると思えないんだよなぁ。

こんな……例の登場キャラブロッコリーみたいな……こんなん…この映画を作ったスタッフが考えるとは思えないんだよな。

(調べてみた)

よーわからんかった(笑)!でもこのブロッコリー方式に中国語が載っている画像は見当たらず、日本語のみだった。

勝手な偏見を言いますが、このポスターはこの映画の魅力をぶっ殺してると思います。

 

 

 ということで、当然のごとくネタバレの感想言うよ!

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

■手描き感覚のレトロさとCGっぽい最先端さ

このアニメ、キャラの線がぶっとくて、最近のしゅっとしたラインじゃないからレトロっぽさがあるのに

それが遠景になって動きがついた瞬間にすごく最先端な表現になる。すごい。

こればっかりは見てもらわないとわからん。自分でも書いててよーわからん(笑)。

 

ジブリ

それっぽい表現がかなり出てくる。こだまっぽいやつもいたりする。

でもこれパクリとかじゃなくて、めっちゃジブリ好きなんだろうなー!と思って思わずこっちが

微笑ましく感じてしまうような、そういう好意を丸出しできている感じがかわいい。

ちゃんと自分たちの世界観に昇華できているというか。

ぜんぜんジブリ好きじゃなかったらごめん(笑)

 

■黒猫のシャオヘイ

黒猫の妖精?だったかな?あれは「猫の」じゃなくて「黒猫の」という理由がなんかあったやろか・・・

表情はいかにもな「かわいいでしょ」狙いの感じだけど、動きがまぁすごい猫!しっかり猫してます!

顔や目が大きく当然キャラクターとしてしっかりデフォルメされているけど、動きが猫ですばらしいです。

 

■故郷を追われるシャオヘイ

ゆっくりしてたらドーンドーンとぶちこわされ、自分の居場所を失います。

人間の世界にやってくるしかなく、なんとか魚をパクッたりパクらなかったりして生きています。

魚はパクらず綺麗な川とかで自分で穫ることもできる。

ここで疑問が起こったんだが「自分で穫れるなら、人間から盗む必要なくね?」と。ただ、その疑問はすぐに事故解決だ。

人間の住処だのなんだのは関係ない。

自分のいた場所を奪われたんだから、生きるために移動しただけで、そこにたまたま人間がいただけで

たまたま人間は金で買い物したりするだけで、シャオヘイはただそこにあった死んだ魚を穫っただけだ。

そうやって堂々と生きるシャオヘイは、おそらく人間から恨みを買ったんだろう。

とうとう追いつめられてしまう。

 

■化け猫じゃー!

追いつめられたシャオヘイは、果敢に人間の攻撃を避けるが、いよいよ危険になる。

このへん、なんかホントに猫がいじめられてるっぽくてめっちゃ辛くなった・・・

日本ならこんな感じの描写まではないのかなぁ?

あそこまでの攻撃的な描写したら、なんか文句言う人とか出そうだ。とにかくまぁ、辛くなるほど追いつめられる。

そんなシャオヘイはとうとう巨大な猫っぽい獣に変化して人間に対抗しようとする。

おお、そんな変化できるんや・・・という気持ち。

 

■そこに助けが!

(名前失念したので検索した)フーシーという妖精(人型に変化)がやってきて、助けてくれる。

大地の力みたいなんを使って、コンクリートの下からにょきにょき木を出したりして移動もできる。すごい。

 

■フーシーとその仲間たち

謎の場所から自分たちの秘密の島みたいなところにシャオヘイを案内。

始め不審そうだったシャオヘイも、フーシーやその仲間たちに歓迎会を開いてもらい、めっちゃ嬉しそう。

人間に化けることもできないのか、みたいに馬鹿にされると、シャオヘイは四つん這いから変化!

かわいいおしりが見えている!かわいい!

しかし耳が出たままなのを「おい猫耳が残ってるぞ!かわいいなぁ!」みたいにわっしゃわっしゃされ

「なんだよ!人間の変化になれてないだけだ!」みたいに言い返すのもかわいい。

でも変化でちゃんと服も出るもんなんやね・・・そりゃ全員変化するたびに素っ裸なのも問題か。

しかし、フーシーの仲間にほぼ虎と額から角出てるやついるけどそっちは突っ込まれないんだな・・・と思った。

 

■優しい仲間

「シャオヘイ、ここで一緒に住まないか」

みたいなのを言うフーシー。めっちゃ優しい兄ちゃんの感じです。

きらきらした目でシャオヘイは「いいの!?」と聞く。

もうね、それまで孤独に必死で生きてたシャオヘイの姿を知っとるから、幸せにおなりよ・・・という気持ちがわきまくる。

ええんやで。幸せになってええんやでシャオヘイ。

 

■おふとーん!

なんとシャオヘイ専用の部屋もできている!

ふかふかの藁みたいなのが敷かれて、そこにシャオヘイが飛び込んでニャオニャオ喜んでいる(笑)。かわいい!

いや、しかし・・・シャオヘイと出会ってまだ数時間なのに・・・「ここはシャオヘイの部屋だよ」みたいに

がっつり用意されてるの、用意周到すぎねーかとちらりとよぎるが

シャオヘイが幸せそうなのでどうでもいくなった。

 

■そして襲来

突然の轟音で目を覚ますと、フーシーたちが何かと戦っていた。

このアニメ・・・戦闘シーンがすごい!ほんまにすごい。

最近の、戦闘があるようなアニメほぼ見てないんだけど

そんな自分はついて行くのに必死で、それでもめっちゃすごいと思った。

スピード感と空気感がすごい。

世界観が「妖精」とか「気」とかだから、目に見えない部分を描く必要があるんだが

その「気」が見えるような空気感すばらしい。

 

■執行官ムゲン登場

フーシーとやり合っていたのはムゲンという人間(超強い)

ほぼ無表情で、腕についた細い鉄板をしゅるしゅる動かして攻撃しまくるし防御する。

おお、全体的になんか新しいな・・・という衝撃がおそう。

無表情でクールな感じを出しても、その人が動かしているのは鉄板。

「鉄」は重い、大きいとかいう発想になりがちだが

それを質量の問題ではなく成分として取り扱うのに新しさを覚える。

 

そんな視聴者の自分の感情とは別に圧されているフーシー。

子猫だけど一所懸命で義理堅い(?)シャオヘイは、必死でフーシーの名前を呼びながら探しまくるし

「行くな!」とほかの仲間に言われても行く。

自分は「自分から問題に飛び込む守られキャラクター」が大嫌いなわけだが、シャオヘイは違う。

やっと自分が得られた安寧が奪われようとしているんだから、戦って当然だ!という理由付けがしっかりあって良い。

 

■ムゲンに一発かまされて失神

フーシーを守って一発かまされてしまい、気を失うシャオヘイ。

その間にフーシーは悔しそうに撤退。

「シャオヘイ!必ず助けるからな、シャオヘイ!」

という声を残して消えていく。

熱いぜ・・・・!仲間熱いぜ・・・・!!

 

■ムゲン

残ったシャオヘイは気を取り戻すと「フーシー!」と必死に叫んで探しまくる。

これが、短時間でサラッとするならいいけどシャオヘイはずっと探している。

ずっと声を出してずっと走り回って探していて、埋まってしまった秘密の扉をガリガリ掻いたりする。

なんか涙が出そうになる・・・飼い主を探す捨て猫みたいやないか・・・

そこにムゲンが登場「フーシーはおまえを置いて逃げたぞ」と言われて「そんなことするはずない!」と起こるシャオヘイ。

語弊はあるけど、そうやねんでシャオヘイ・・・と悲しくなる。

そんで、今いる場所が島だったのでムゲンが筏を作ってそこから脱出。いざ海原へ!

 

■抵抗しまくるシャオヘイ

「フーシーはお前を助けにくる」「フーシーの元に連れて行ってもらうぞ」という理由でムゲンに連れて行かれるシャオヘイ。

しかしシャオヘイは抵抗しまくる。

すきあらば逃げようとする(笑)。それはもうしつこいほどに逃げようとする。

映画開始からかなりのところまでずっと逃げようとしまくっている。

ぜんぜんチョロくない感じがすごくいい!

・逃げるために海に飛び込んだがおぼれたので、ムゲンの鉄板に助けられる。

・ムゲンタヒねと思って備蓄食糧のココナッツを海に流しまくったらばれて拾うよう指示される。

などいろいろかわいい。

 

■なんか鉄板に興味を持つ

シャオヘイは純粋なので、嫌いでムカつくやつでもすごければちゃんとすごいと思っている。

だからムゲンが扱う鉄板にやや興味を持ち、ムゲンもそれに気付いたからこそ「お前もやってみたらいい」となんとなく扱いかたを教える。

そいだら・・・なんとしっかりと素養があり、なんとか動かせるようになったりしていて

ムゲンもそれに微妙に驚き「本当に才能があった・・・」と呟いていておもろい。

ただね・・・個人的な趣味の問題だろうけど、ムゲンの無表情キャラ的な部分があまり好きじゃないんだよなぁ。

綾波レイとか、そのへんの時期にはやったであろう無表情たんたんとした声色のキャラが好きじゃなくて

そのせいでムゲンのしゃべりや動きにもイマイチ感情移入はできないまますすんでいる。

 

■ギャグシーンが増える

ムゲンと一緒にいるとギャグシーンが増えた。

正直、フーシーとやり合い、シャオヘイをとらえたところまではこっちは完全に気持ちが

フーシー&シャオヘイペアなわけで、お前なんやねんと。シャオヘイのこれからの平和を奪うなと。そういう気持ちでいたのに

行つのまにかムゲンとシャオヘイのペースに引き込まれている。

魚を穫って口に入れて「おえー」と吐いたシャオヘイに「おい、命を粗末にするな」みたいなのを言いながら口に入れた瞬間に「ボエ」と吐くムゲン・・・

なんだこれwwwww

この映画、笑いの箇所がちゃんと笑いだと感じられていい。

笑いに国境は無いんだな、ということをヒシヒシと感じた。

笑いのテンポとかが日本アニメにも通じるものがあって良かったなぁ。

 

■大波

シャオヘイと二人きりで海原・・・なにも起こらないはずもなく・・・

海が荒れてどーん!と筏が揺れたとき、シャオヘイが意識を失い海に投げ出されそうになってしまう。

そのとき襲い来る海水へ筏がつっこみ、海水はまるで筏を避けるようにドーム状に空間ができる。

「これは・・・!」

というムゲン。これは・・・なんなんだよ!!!!と笑いが出そうになる。

でもムゲンは何かを察している様子。

 

■説明パート

海の時間がとても長い。

シャオヘイは鉄の修行を続けていたり、それぞれになんか空間があるみたいな説明をされたり

さらっと色んなことを短時間で詰め込まれる。

無理のない程度だけど、すげー説明パートだなと思った(笑)。

 

■陸地に到着!

もはやお家芸の逃走芸(笑)のシャオヘイ。

海の時間を経て二人の掛け合いはとても軽妙で温かな遣り取りすら見え隠れする。

それでも逃げようとするシャオヘイ!貫こうとする姿が男だぜ!

っていうか、どうあろうともムゲンは自分の大切な仲間を襲った悪者なわけで、そこですぐにほだされることはないよな。

おなかがすいている二人。「ごちそうしよう」と言うムゲン。

店で二人でめちゃくちゃ食いまった後、お金を払おうとしたらグチャグチャのビリビリに。胸ポケットからヒスイ?を出して「これは高価なものだ。釣りはいらない」みたいなのを言うが、当然店員は食い逃げと認定して追ってくる。

逃げる二人。このへんのボケもしっかりしている。イラストもデフォルメされてかわいい。

 

■呑気な感じの二人に対してフーシー

同じ時間を過ごし、だんだんと互いを理解し始めた二人。

そんな一方、追われたフーシー達は必死にシャオヘイを探している。

切羽詰まった彼らの捜索に対する呑気な二人という緩急がついていてすごい。

そのフーシー達のピリピリ感を見ると「ああ、シャオヘイはなんか呑気にどこぞで生きているよ・・・」と遠い目をするしかない。

 

■バイクがノーヘル

ほぼノーヘルなんやけどあれ中国では当たり前なの(笑)??

 

■ムゲンの優しさ

シャオヘイが「お前から逃げてやる!フーシーが助けにきてくれる!」という感じのことを言うと

ムゲンはびっみょうに苦しそうな顔で「シャオヘイはフーシーを信じているのか」みたいなことを聞く。

このあたりで、シャオヘイがざわつく胸の内に気付き始める感じの変化が素晴らしい。

口では「当たり前だ!」的に言い返しておきながら、ムゲンとの温かな遣り取りでムゲンの人となりを知ってきたシャオヘイ。

鉄を操る力とかいろんな知識とかも付けてきており、ムゲンにも妖精の仲間がいたりするのを知っているだけに、100%悪人だと思いきれていない様子が描かれている。

ムゲンのシーンでめちゃくちゃよかったのが

ムゲンの仲間が大騒ぎで迎えたときに「静かにしろ。子どもが寝ている」と言ったところ。

子どもwwwシャオヘイは妖精(妖怪)なのに、ちゃんと子ども扱いwwwかわいいwww

 

■シャオヘイとムゲンのタンデム

人間の世界に改めて来て、シャオヘイは人間のムゲンの視点を得て様々なことを理解し知っていく。

独りぼっちだったときは怖かった車やバイク、人間などをどんな気持ちで見たんだろうか。

「ぼく…あれに乗ってみたい」とシャオヘイが言ったのが車!「ああ、いいぞ」みたいなん言ってムゲンが用意したのが…バイク!!

「なんでこれなの・・・?」「わたしは免許を持っていない」だったと思うけど

むしろバイクの免許は持ってるんかい(笑)!というツッコミをしたくなってしまう。

バイクで移動して、なんか食べて、うろうろして、ガス欠になって…みたいな二人の旅路を見ているこっちはもう

(いや、完全にムゲンは今カレじゃん…)という感情にもなるもんです。

 

■フーシーの異変

人間に馴染んで生きている妖精仲間のところを急襲したフーシー。

店主からパワー的なものを吸い取った!!

その後ムゲンの仲間が確認したところ「気?」を他人から奪う能力をフーシーが隠し持っていたことが発覚。

当然報告を受けたムゲンはそれを知る。

 

■キャラクターのかっこよさ

シャオヘイの知らないところで、色んなキャラクターが闘いまくっている。

それはムゲンもそうで、涼しい顔をしてシャオヘイと別れたあとに一人でガンガン戦ってたりする。ひえー恰好いいじゃないか!

ただ、その戦いは決して自分のためでもないわけで、その理由を知らないシャオヘイは当然フーシーと戦うムゲンを理解できない。

このへんの描写がすごく上手い。見てるこっちは色んなことを理解し始めているからもどかしい。それがすごくいい。

 

■電車の中の戦い

早すぎてよーわからんけど(笑)何者かと電車の中で、天井の上で、めっちゃくちゃ戦っている。しかも戦いが完全にシャオヘイの取り合い。

眠らされて連れ去られそうになるシャオヘイを守るムゲン!奪われるシャオヘイ!

このへん、ムゲンの余裕さとふとした瞬間に相手に攻撃される、奪われる塩梅がすごくいい。

ちゃんと緊張感もあって、でも絶望でもない感じがすごい。

無事にシャオヘイを取り戻して腕に抱くムゲンだが、その直後意識を取り戻したシャオヘイからサッと距離を取る(笑)。

触られたのではないかと警戒しているシャオヘイがかわいい!そしてそれを理解しているからこそ距離を取ったムゲン。

クールぶっているムゲンが、いかにシャオヘイを理解して心配しているか、ひしひしと伝わってくる。

意識を取り戻したシャオヘイは鉄でできた車両の中の手すりとかをぐにゃっとまげて応戦!ちゃんと戦えていてすごい!

そしてムゲンに褒められて嬉しそう!!かわいい!

それでもあきらめない二人の追手を一人で片づけていくムゲンだが、電車の上から鉄の塊みたいなのが落ちてきて車内の少女にぶつかりそうになる…!

そこを、化け猫に変化して女の子を守ったシャオヘイ。

人々が口々に「ばけものだ!」などとシャオヘイに言葉をぶつけていく中、去ろうとした背中に女の子から「お兄ちゃん、ありがとう」という言葉が。

まぁそうだよな!そういうシーンだもんな!知ってた!

と思いながらも泣いてしもうた。

 

■電車の屋根の上でだんだんと分かっていく

そいつらがフーシーが放った追手だということをムゲンに言われて「フーシーはこんなことしない!」みたいに言うシャオヘイ。

信じたいけど、信じることができないと言う感じに胸が詰まる。

闘いながら、本当のフーシーの目的を語るムゲン。

もっと前に言ってもよかっただろうに、ここまで黙っていたことはシャオヘイを想ってのことにほかならない。

シャオヘイがフーシーを信じる心を大事にしてやりたかったんだろうなぁ。

 

■電車があぁ!!!

高架を走る電車。高架が倒壊したため脱線して落ち、事故になる…!!

この描写よく中国で許されたなぁ。検閲通ったのが驚き。

高速鉄道事故のイメージが一気に湧いたよ…!ビックリだ。

 

■シャオヘイ、捕まる(助けられる?)…!!!

フーシーと再会できたシャオヘイは、無事を喜んでとても嬉しそう。

しかし思いつめたようなフーシーに「人間の世界を壊すべきだ」みたいなんを言われる。

それまで人間のムゲンと時間を共にし、人間の世界に触れてきたシャオヘイは「どうしてそんなことしないといけないの?」みたいに聞く。

しかし自分たちの居場所を奪われたフーシーの想いは頑なだ。「俺達に力を貸してくれ」と詰め寄るフーシーを拒むシャオヘイ。

ムゲンに何かを吹き込まれたんだと苛立つフーシー。結構早々に話をすることを諦め、自分の力でシャオヘイを拘束。

そして、今にも泣き出しそうなシャオヘイから力を奪ってしまう。

この時、仲間のロジュが「フーシー!やめろ!俺が説得するから!フーシー!」とめっちゃ叫んで止めようとする。

なんか、すげーいいやつ。ロジュ。ただ少し気になったのは、ロジュがアツいがゆえに展開からいきなり浮いてしまっていたこと。

キャラクターのほとんどが低めのじりじりとした怒りとか不安とかで動いている中、ロジュだけ突然の主人公然としたヒーロー感。

戦闘以外で声を張っていることが無いこの映画の中で浮いてしまった感を覚えた。

まぁ、それだけ彼の必死の叫びは胸に突き刺さったとも感じるけど。

 

■シャオヘイ

なんか実はめっちゃ力のある子だったシャオヘイ。

悪くはないんだけど、後出しでボロボロいろんな事が出て美味い事話を持って行ってるように感じた。

あれ以外のやりようあったのかはちょっとわからんけど…ご都合主義というか。

もっと初めに、シャオヘイの能力の片りんみたいな部分を匂わせてもらえてたら「選ばれし子だった」でも納得できたかなぁ。

フーシーがシャオヘイに執着したのも力があったからで、その力をどこで知ったのかとかなんかそういうのが欲しかった。

ただ、そんな中でもよかったのはシャオヘイが最後まで一所懸命だったこと。

全然イキりもせず、ムゲンの言葉も聞いて、フーシーのことも考えて、真っすぐ前向きにいたのが本当に良かった。

キャラクターとして超強くなって敵に挑むとかではなく、最後の戦闘やその後にも、優しく、成長し続ける姿を見ることができたなぁと強く感じた。

 

■ムゲンVSフーシー

シャオヘイの力を手に入れて超強くなったフーシー!

ムゲンがもとから圧倒的な力で勝ってきたけど、やや圧され気味。

苦痛に歪む表情は今まで見たことのないものでどれだけフーシーが強くなったのかを観客は目の当たりにする。

それでも一方的ではなくやりあう両者。

「シャオヘイを傷つけてまですることか!」的なムゲンの言葉に対して「人間は許さない!」みたいなフーシー。

シャオヘイを本当に心からおもっているのは、明らかにムゲンだ。せつねぇ。

 

■白化シャオヘイが復活!

自我の中にいる(?)シャオヘイがぺたぺたと周囲を触っているのがかわいい。

何の音もないなかで、一所懸命にそこから出ようとしている。

そして自我を取り戻したシャオヘイは、一目散にムゲンの元へ!

金属をゴリゴリ動かし、やられるムゲンを守るシャオヘイ。強くなったなぁ!

でも使いこなせていないのをムゲンがフォローする。決して守られているだけではなくきちんと戦うムゲンもいい。

力を使いこなせないシャオヘイに「ここはお前の領域だ。お前の思う通りになる」みたいなのをアドバイスする。

それを受けて、なんとか戦い続けるシャオヘイ。

 

■シャオヘイ、ごめん

フーシーが最後に呟いたこの言葉も切なすぎる。

豪快に術を使って人間の町に一矢報いて消えるフーシー。

でもたぶん、人間はあんなことくらいではへこたれないんだよ…たぶん…と切ない気持ちにもなった。

 

■戦いのあと・・・

自分の居場所を妖精たちの国(集落?)に求めて移動するシャオヘイとムゲン。

他の妖精たちと楽しそうに進んでいくシャオヘイの姿をめっちゃ親御さんの視線で見ながら立ち止まったムゲンに気付き、振り返るシャオヘイ。

ムゲンはそっと「私はここまでだ」と言う。

「どうして?ムゲンも一緒においでよ」「私は人間だ。私を嬉しく思わない妖精はたくさんいる」

ということで、二人(妖精たち)には20メートルくらい距離ができている。

シャオヘイの頭に蘇る思い出。「幸せになれよ」みたいなんを言って笑顔で背を向けるムゲン。その顔が切なげすぎて悲しくなってくる…!

呆然とその背中を見つめるシャオヘイが、ひたすら思い出を巡ってから「師匠!」と叫ぶ。

背中から師匠呼びがぶつかって、長い髪がスローモーションで前方に揺れるムゲン(笑)。わかりやすい表現です(嫌いじゃない)

でもこの表現完全に恋愛アニメだよなー…胸にギュン!てきたときのやつだよな…でもこれ完全にムゲンの心に突き刺さったからほぼ一緒なのかな…(混乱)

今までそんなん一言も呼んだことがないのに!いきなり師匠!と呼ばれたムゲンの背中にさらに怒涛の泣き声で「師匠と、いっしょにいたい…!」という言葉が浴びせかけられる。

ムゲンは嬉しそうだけど静かに「また放浪することになるぞ」と聞くと「…うん!」という返事が。

もうシャオヘイは号泣。丸っこい涙をボタボタ流している。この涙の表現はジブリっぽい感じだったな。涙がトロトロの球状というか。

まあこの時点で自分ももう泣いとるわけですけどね!!!!!!

ムゲンが振り返って「おいで」みたいなんを言ったら、泣きながらダッシュで抱き着きにいくシャオヘイ!

猫っぽくてかわい!かわいいよー!

 

■それから二人は

…エンディング!!もうエンディングです!!!

こっからも見たかったよ!!!めっちゃ二人の掛け合い見たかったなぁ。

 

■声優さんについて

自分は声優さんをほとんど分からないのであれですが・・・・主人公のシャオヘイめちゃよかった!

フーシーはキャライメージに対してやや重い感じかな?でも良かった。

ムゲンは、そもそもあの感情無い感じみたいなのが好きではなかったのでウーンと思っていたんだが、戦いのときとかのアツさが良かった!

あとはロジュの主人公感がな…主張凄かったな、という…主役級の声やんあれ…。という感じでした。

別に言うほどひどいとかそういうのじゃなくて、もうちょっと緩めの人のほうが主役が立ったかな??とかは思った。

 

■欲を言えば…

フーシー達とのおだやかな日々をもうすこしちゃんと描写することで、後半の絶望感が引き立った気がする。

海のシーンがやや冗長だったかな。

 

***********************************

★★★★★ ほし、5ちゅちゅ!!!

 

戦闘すごい。

伏線はそうでもないけど、そこは複雑な感情表現で一気に押してきた気がする。

もうね、これ自分が帯とか書くなら「壮大なNTR物語」だな。

見て良かった!!たぶんまた見に行く。っつーか中国語版見に行くだろうな。

 今年見た映画で一番と今のところは言える!

 

 

【趣味】映画「マティアス&マキシム」

f:id:tora_kaibuntei:20201130190045j:plain

鑑賞してきました。感想を言いたい。
相変わらずのネタバレ100%なのでお気をつけください。
会話などはうろ覚えでその雰囲気を表現するものなので、いいまわしが違うなどはお許しを。
あと展開も前後している可能性ありだけど許して。
そして毎度のことながら名前をほとんどおぼえてない。






■最高の悪ガキ友達
主人公の二人がどうとかよりも(暴言)、それをしのぐ友人たちが素晴らしい!
ロン毛、金持ち、普通、貧乏(頑張ってる)、ちゃんとしてる、公務員(と思われる)
ハッパ吸いつつ大騒ぎ、別荘前の湖におもむろに飛び込んで昔話、食事をしながらゲーム。
いい男たち(見た目もトシも)が童心に帰って最高にわいわいやっている姿が最高に楽しい。
ずっと見ていられるバカ。友情が深いからこそ「おまえはそうやっていつも言葉に突っ込んでくるな」「突っ込んでないよ」「突っ込んでるだろ、知ってるぞ」
とやりはじめればみんながワイワイ「いやあのときだって」と話し始める。一歩間違えれば喧嘩になりそうなところだが危うさが無い。
何やってても楽しい友達たち。そして皆を大事に思うその懐の深さと優しさにあふれている。
ずっと見てられる!

■金持ち友人の妹
こまっしゃくれ(笑)の妹。英語を使うと「くそったれ英語なんか使うな!」みたいに兄に怒られている。かわいい。
それでも妹は負けない。
まるで小学生の兄に付いてまわりをうろうろする妹のようだ。
そんな妹のこともみんなで見守ってきたのだろう。おとこたちは妹が「映画を撮ってる」と言ってきたことに「勝手にやっとけよ!」という反応をしていてかわいい。
しかし問題がおこる。出演をするはずの二名がやってきていない。そこで、優しいマキシムは「いいよ」と出演に同意したことで運命がかわる。

■妹の自主制作映画
本当にすごいのかどうかがわからん。だって親とその周囲が「すごいすごい」ともてはやしているだけだ。
でもマットとマックスの運命を変えたことを考えると絶対すごい。

■マットの出演とキス
先述したくだらない友人とのノリの賭けで負けたマットは出演しないといけなくなり、役を聞くと「マックスとディープキスをする」役だと判明。
「ふざけんな、いやだ!」とくっそ抵抗して怒るマット。そりゃそうだ。と理解していたところに、意外にも諦めムードで受け入れているマックス。
さらには「覚えて無いのか?昔キスしたことがある」「ない!」というやりとり。友人たちも覚えていて「してたろ!」という突っ込みも。
二人でひっそりというよりかなりオープンにやらかしたキスらしい。その時点で、きっと今回のように罰ゲーム的なノリがあったはずだ。
それを覚えているマックスと、覚えていないマット。
このあたりでマックスの心の奥底がやや見えてきた。
明確に言葉にすることもできないような、ぼんやりとした想いを観ている側に抱かせる。

■ディープキス
歯を磨きまくってド緊張している二人がソファに横並び。
その前にこまっしゃくれの金持ち妹が指導している。
それを窓から覗いてワイワイしている友人に「どっかいけ!」と何かを投げつけるいらだったマット(笑)
うひゃ~コワイコワイ!みたいに声をあげながら逃げていく友人たち。
めっちゃリアルwww
情景としてもリアルだけどだからこそつらい。
何かつらいってこれが過去のように「ふざけた」「罰ゲーム」という色が濃いからだ。
マックスの心の奥底に触れた視聴者側からすれば、針のむしろ感がある。
そうして、キス。……見せんのかーーーい!!!!!
いや、だからこそいい。だからすごい。
見せないという判断をしたドランすごい。
見せないからこそ神聖で、見せないからこそ想像力が働いて、見せないからこそ気持ちにさらに近寄っていくことができる。
そして見せないからこそ後半のあのシーンが鮮明になる。
すごい。

■その翌朝
同じベッドを使用して寝ていた(たぶんこの数日同じ環境だった)マットとマックス。
下着姿で起き上がり、マックスに「おい寝てるのか」と声を掛けるが普通に「すぅー」という寝息が聞こえる。
マックス熟睡すぎてかわいい。
マット、起きあがって湖にいくといきなり泳ぎ始め、こっちは(
頭を冷やしに行ったかな)と思ったのもつかの間
どこかにたどり着き、その敷地の別荘にいたご婦人から「助けましょうか」みたいなんを言われ「○○邸(泊まってた金持ちの別荘)はどちらですか」と聞くと「あら!遠いわよ!」みたいなん言い返されて、また湖に飛び込み戻っていく。
いつの間にか遠泳になっとるやないかい!と、こっちが吹き出しそうだった。
どんだけ集中して、どんだけもやもやしてんだよwwww
遠くでバシャバシャやっている姿を唖然とした顔で観ているマックスとロン毛(笑)心の声(あいつ何やってんだ)が表情からダダ漏れで笑える。
やっと戻ってこれたマックスはふらふらで、そこに金持ちが複数のバスタオルで体を包んでやっている。
ほんまいい奴らだ……。
そして、このシーンはわかりやすいマットの動揺と変化だった。

■キスシーンについて
前日の夜にそれを撮影した二人なわけだが、そのことに言及するひとはその後誰もいなくなる。(妹の自主制作映画の評価としては別だが)
それは、あくまでもそのキスが自主制作映画のワンシーンだっただけということでもあり
友人たちにとってはいつもの戯れ言のふざけたことのなかの一つということの強調でもあるように感じた。
あのことで心が乱されたのは、本人たちマットとマックス以外に誰もいないのだ。
それだけ誰も気にもとめなかったことが変化のきっかけになったということを痛感する。

■マットの婚約者
綺麗で、いい子。友人たちとも仲が良く、当然マックスのことも大事に思ってくれている。

■マットの仕事の弁護士
あの人いきなり現れて特にしっちゃかめっちゃかにするでもなく、謎すぎへんか。
あの人もゲイだったみたいな展開は最低で嫌いなので(テヘヘ)そうでなかったことは
彼の存在全てを肯定できるほどに良かった。ただ、謎だ。
「婚約した」的なことを弁護士がマットに言ったり、やたらと女性を性的に評価するというシーンが多かったことから
彼はマットの中の「女性を愛する、愛するべき」という根幹を揺るがすために必要だったのは理解できる。
ただ、なんかわざわざ濃いキャラ付けて登場させないといけなかったかな?とか
キャラ濃い割にはサラッといなくなったな、とか。弁護士の仕事してるシーン一度も無かったなとか。
そもそもあの人本当に弁護士なのか?自分から名乗ってるシーン一度も無かったけど。っていうのが気になる奴でした。

■母親とマックス
アルコール中毒、ニコチン依存的なところが見え隠れする母親。
母親をなんとか愛したいと思うマックスを見ていると心が締め付けられる。
あと、親の介護から逃げている(?)弟。
でも逃げているからこそ母親の中には昔のいい子のままで存在していて、現実と立ち向かうマックスとは違って印象が良いものしかない。
母親からしてみれば自分を責めてくるマックスが憎くなればなるほど弟の印象は良くなっていき
さらにマックスが悪くなるという悪循環。
みんなの前では一緒にバカをやるマックスの現実が見えて本当につらい。
特に、母親の状態が良く、マックスの好物だったパスタを作ってマックスに振る舞ったとき。
マックスががっつくように食べていて、まるで子供だった。
夢中になって食べている姿もつらかったし、その会話の中で面白くもない(母親がよくわかっていない)弟の留守電の話を持ち出すのも胸が痛んだ。
二人が笑えるかもしれない共通の話題はそれくらいしかないのだ。
実際には、母親も理解できず笑いには昇華されなかった。それもつらい。
その後の展開は言わずもがな。
母親にたたかれ、唾を吐かれたマックスの絶望は筆舌に尽くしがたい。
マックスがなまりのある英語を使って、なんとか母親と離れるしかない現実。つらい。

■このへんからマットの視点が多くなる。
どちらかというとマックス視点だった前半から、キスによって翻弄され、自分の感情に苦悩するマット視点!
うおおぉぉお!←何

■おかねもちのどうらく
友人(金持ち)の家に、婚約者と一緒に呼ばれたマット。
行くと自分の母親ほか、おめかしした母親陣がめっちゃワイワイキャーキャーやっている。
なに見せられてんだwwwwという観客の気持ちを代弁する、マットと友人の表情(笑)
別行動して一人悶々と考え、リビングに行くとーースクリーンで例の自主制作映画が披露され終わるところだった。
愕然とするマット。母親たちは拍手をして「すばらしい」とかいろいろ言っているが、見られたのは自分とマックスのディープキスシーンだ。
友人も「あーあ」みたいな顔をしていてかわいい。
「なんだよ、こんなの」みたいに言うが、それは金持ち友人の妹が撮影したものなのであまり強くは言えない。
妹は得意げにいろいろ言っていてかわいい(笑)。
婚約者がやってきて「すばらしかったわ」とか言われるのを気まずそうにやりすごそうとする。
実はこのシーンでも、映画の「すばらしさ」に言及はされてもキスシーンに特に大きな注目があったわけでもない。

■マックス行ってらっしゃいパーティー
マットの家で、マックス行ってらっしゃいパーティー
最高のバカをやる連中と、マットの婚約者。そしてマットの母親が作った手料理を振る舞ってもらいワイワイやっている。
この、幼なじみ(マット)の母親からも我が子のように愛されてるのいいなぁ。
むしろあの人が母親だったらマックスはどれだけよかっただろうな。
一方でマットはあのキス以来マックスを意識してしまって、不自然なほど無視。
だから自分の実家でパーティーなんかされようもんならしんどいわけです。
仕事を理由にちんたら帰ってきて、少ししたら友人から「おいマットがスピーチしろ!」みたいにあおられて、無理矢理スピーチをさせられる。
「えっと……マックスがオーストラリアに行くことは、新しい角ででいいことだと思う」みたいな適当な感じを言っている。
新しい門出を祝う気など全く感じない。
むしろ行かせたくない、俺はおまえが行くことに納得してない、そんな気持ちがダダ漏れ
友人たちも「マット何それ」みたいな顔をしていていい雰囲気(笑)
言われたマックスは、少し寂しげな笑みをうかべて乾杯に応じるのだった。

■おんぼろ車にすしづめで大合唱
その帰り、路上に止めた車の中で友人(マット以外)がすし詰めになってラジオをかけ、大合唱と大騒ぎ。
完全にバカ。(もちろんいい意味で)

■マット、婚約者と口論
そしてその横を車で通りがかったマットと婚約者。運転する彼女も、彼らが大騒ぎしている歌を一緒に歌ってウェイウェイ感を出しているが
助手席のマットは苦笑いでやりすごす。そして通り過ぎ、帰路で喧嘩。
「何よあのスピーチ」
くそみてーなスピーチを聞いて、マットを送りながら婚約者ぶち切れです。かっこいい!

「友達は大事にしなさいよ」
「君を大事にするには、彼らと距離をとるしかない」
「はぁ?彼ら?マックスとじゃなくて?」
「あれはなんでもない!」
 婚約者は突然声を荒らげ始めたマットを不審そうに見る。
 気付かないマットは苦しげに、震える声で言い切った。
「あんなの、素人が撮った映画のただのキスシーンだ!それだけだろ!なんでそんなにこだわるんだよ!」

という具合に小説風に書いてみましたがこんな感じでした。
このあと婚約者が言い返してたか忘れたな。この一言が衝撃的すぎて。誰もこだわってないそこに固執してるのはマットだけだ。
でも婚約者がどん引きしてる(ショック受けてる)姿は見たな。
言葉少なく「どこで降ろしたらいいの」とか聞いて終わってた。
マットの中で、今まで無かった感情が芽生えてたことに気付いてる感。切なくてコワイ。

■マットの父親(離婚済み)の就職の斡旋
マックスは、マットの父親にオーストラリアでの就職を斡旋する紹介状を書いてもらいたいと頼んでいた。
「あの……紹介状まだ来てないか?」と聞くとのらりくらりと「まだ来てない。忙しい人だから」とか言われる。
ほんまに言ってんのかぁ?行かせたくないから適当言ってんじゃねーのかぁ?と見ている側は疑問に。

■なんかパーティー
友人の税金泥棒(笑)の家でパーティー
よくわからんゲームの説明を金持ちが仕切ってやってる。
なんかもうこいつに対して友人の気持ちがわいている自分。めっちゃわくわくしてくる。
しかも説明がけっこう丁寧で、一緒にやれそうな勢い(笑)。
みんなでソファに座り、ギャーワーやっているのをスローモーションとかで見せられてめっちゃ面白い、楽しい!
しかしその中にマットの姿はない。
ちなみに参加メンバーには、マックスが気になっている女子(もうほぼ付き合ってるしキスもしてる)もいる。
後からきたのか後から参加したのか忘れたけど、マットが参戦してくる。
マックスはもうほかの友人達と完全にデキアガっていてアヒャヒャと馬鹿笑い。そして、隣に座っていた金持ちに何かを耳打ちする。顔が近い。
その瞬間、じっとマックスを見つめているマットがアップに。
耳打ちして顔を離して笑いあい、そしてまたマックスが耳打ちする姿を見ていたマットが「おい、マックス!」と声を上げる。
雰囲気にそぐわない刺さるような大声で場に微妙な空気が流れるも、まだ大丈夫な感じ。
しかしマックスが続ける。
「おまえ、今金持ちに何言ったんだよ」
「は?」
「今おまえゲームの答え言ったろ」
「え?言ってないよ。何言ってんだ?」
「いや、言ってた」
頭ごなしに決めつけるマットに金持ちが「いやいや、マックスはそんなの言ってないぞ」と返すも
マットはすさまじい視線でマックスを見つめつづけ「俺はマックスに言ってんだ。おい、聞いてんのかマックス」とさらに責め立てる。
「ほんとに言ってないって」と面倒臭そうに言うマックスに苛立ち始めるマット。一気に悪くなる空気。止めようとする友人に「なんだよおまえらいいのか、不正を認めることになるんだぞ」
と言うマット。周囲のおい始まったよ、やめとけやめとけ感すごい。
シーンとする空気をぶちやぶりまくりのマット。「俺は不正を許さない」みたいなんを言いまくるため、友人たちは「つまんねーわ」とゲームを投げだし始める。
いたたまれない空気。何よりもいたたまれないのは、マットとマックスがまともにしゃべった久々のシーンだということ。
それでも止まらないマットの言葉に、友人のロン毛が切れて「いい加減にしろ」と詰め寄るとがちの喧嘩に!周りがワーワーと必死に止めるが、ロン毛がマットを絨毯に押し倒して上から殴る。
マックスが「やめろ!」と一緒に止めると、マットは一言「アザ野郎」みたいに言い捨てる。
ここまで忘れてた。マックスは顔にアザがあった。
友人達はそんなの気にせず普通に友達だし、普通に愛されてるし、アザがあったってなんの問題も無かった。
でもそのマットの一声で、マックスの顔にアザがあることが突然違和感のあることとして放られたわけだ。
黙り込む皆。立ち上がったロン毛が最後に蹴りを一発見舞う。
よくやったぞロン毛!!!!!!!!
……と思うほど、このあたりのマットはくそです。
でも、そんなマットの本当の良さを幼なじみのマックスは分かっているわけで。つらいなぁ。
友人の税金泥棒「喧嘩してもいいけど俺の家を壊すな!」は名言。

■みんな帰っちゃう
パーティーにやってきていた面々が帰り始める。
その中には、マックスと一緒にやってきた彼女もいる。
家の玄関前にいたマットが、ぼうっと部屋の中を眺めると、その女子がマックスに別れのキスをしているのを見る。
なんてことないワンシーン。それがどれほどマットに突き刺さっただろう。

■仲直り
しばらくして、冷静になったマット。
ロン毛に「悪かった」と謝罪。ロン毛もイケメン笑顔でぐっとハグ。めっちゃいいなぁ、友情いいなぁ。
こんなくそマットを見捨てない友人達本当に最高だなぁ。

■そして……
結構な人数が帰ってしまった。いつものメンバーはキッチンのテーブルでカードゲームに興じていて、居心地悪かったマットは参加させてもらおうとうろつくが
「おまえがいたら空気悪くなるんだよ、あっちいってろ」と無碍にされてすごすごとリビングへいく。
そこには薄暗い中、一人でポップコーンを食ってテレビを見ているマックスが。
少し離れたところに無言で座ってマックスを見つめるマット。
「なんだよ」とマックスが言っても何も言わない。むしゃむしゃとポップコーンをむさぼり食うマックス。
どちらも何も言わない中、空気に耐えられずふふっと笑うマックスはまたポップコーンをむさぼり始める。
いい空気感だ。緩くて切なくて、すごい緊張がある。
長くも短くもない絶妙な数分のあと、マックスは無言でポップコーンを置き立ち上がって居なくなってしまう。
やや逡巡してから、マットが立ち上がって進み始めた。

■到達
見てる側からしたらマットが何を考えてるのかいまいちわからない。
だから歩いてて何やろうとしてんのか分からんかったが、マックスが進んだらしき廊下を追うように歩いて、部屋のドアを開けて中を覗いては閉める。
あ、こいつマックス探しとんやな、と。
よっしゃわかった。そこで謝罪の一つでも口にしてやってくれや、と。
そんで元気に行ってこいという一言を言ってあげてくれや、と。
こっちはそう思うわけです。
それでも、なんというかマットの動きはすごく追い求めて探しているというよりも、まだ迷っている感じ。
きっとこのままマックスが見つからなければ見つからなかったでいいんだろう感すごい。
最後に、暗いアトリエみたいなところに行ったマットが電気をつけると、そこには窓際の収納棚の上に座って足をぶらぶらさせているマックスが。
このマックス、すげー少年感すごいんですよ(語彙)
ハーパンにTシャツ。んで、やや気まずそうにちらっとマットを見て視線を下げる。
すごい可愛い。だが戸惑いもすごい。

■ほんで
ぎこちなく近付くマット。マックスはうつむいたままだ。
座ったマックスの前に立ち、マットは視線を合わせることもできずにいる。
どちらも何も言わないもどかしい時間が過ぎて、先に動いたのはマットだ。
マックスの右手をそっと取って、ゆっくりと自分の口元へ持って行き、手の甲にキスをした。
そのまま視線を合わせて、おずおずとキスをしてからはもう、堰を切ったようにキスをしまくる。
唇に、頬に、首筋に。でもそれ以上ではない感じが初々しくていい。
マックスの手をガラス窓に押しつけ、キスをしまくるマット。
完全にタイタニック的既視感。あれいいよね。好きじゃ。
目を瞑ってそれを受け入れながら興奮していくマックス。
そんな二人をよそに、友人達は突然の大雨に気付いてわーっと庭に駆け出し、税金泥棒宅の洗濯物を必死に取り込んでいる。
(どうでもいいがこのとき、フランス人も洗濯物を外に干すんだなぁとしげしげと思った)
洗濯物を落としてもスローモーションで大爆笑。
洗濯物をひっぱって伸びててもスローモーションで大爆笑。
めっちゃいい。
そんな彼らとは対照的に、カメラがゆっくりとパンした先では、ガラス窓に押しつけられた手と、マックスの首にあるタトゥーが印象的に写り込む。
えっっろい。
彼らのキスシーン自体はそんなエロくはなくて、結構爽やかさのある感じなのにそれを演出する方法がエロい。
磨り硝子と、雨粒。二人の心にしみ入ったのは何なのだろうか。(上手くない)
普通にバカをやっている友人達が対比として描かれ非常に印象的。

■我に返るマット
二人の興奮が高まって、マックスのナニに触れるマット。
マックスも興奮しているので、マットのそれに触れるがちょっと止められ、マットは自分でナニを出そうとするがーー
このへんの描写すごい短く表現されてたからちゃんと分からなかったけど、たぶんマットはたってなかった。
だから「そんな、そんなことーー」みたいなんを言いながら後ずさりして、そのまま部屋を出ていってしまう。
呆然としているマックス。
見ているこっちは「おい!出たよまたマットのそれ!!」という気持ち。
マックスの方がよっぽど肝が据わっている。

■出発前日
まだ荷造りみたいなんしとんのかい。
遅くないかい。
そしてまたひよって疎遠になっとるマット。
しかもここからはマットではなくマックス視点にまた移っている。
おい!あいつを出せ!マックスの気持ちをかき乱しまくる責任とれよ!と思わずにはいられない。
マックスの荷造りとかを手伝ってくれたのは、意中の彼女とロン毛です!!
ロン毛まじいいやつ!!!

■マットの実家で知ったこと
マットの実家に行き、マットの母親から巨大な旅行鞄を借りるマックス。
何か言いたげなマックスに気付いて「あなたは今お水をほしがってる。一杯どう?」と水をすすめてくれた。
まるで母親のように優しく対応してくれるおばさんにマックスが遠慮がちに聞いた。
「あの……元旦那さんの連絡先を教えてもらえませんか」
「どうして?」
「マットに、僕のオーストラリアの紹介状を貰ってほしいと伝えてたんですが、まだ届かなくて」
「あら、そうなの?」
「忙しいのかもしれないんですけど」
みたいにフォローしているマックス。めっちゃ気を遣っている。
おばさんも何かを悟ったようで「連絡先ね。えーっと、えーっと」と探し始めてくれる。
そのとき、おばさんが開けっ放しにしていた引き出しにふと目がいき、何かを手に取る。
そこには子供のつたない農場の絵が書いてあり「マットとマックスの農場」というたどたどしい文字があった。
それを見て涙がこみ上げてくるマックス。
ここ、めちゃくちゃ切ない。なんていうか、自分たちの普遍的だと思っていた関係性がゆるゆると崩れている不安感。
今まで築き上げたものがたった一度のキスで壊れはじめて、それでも新たな関係性を確認するように激しいキスまでしたのに、それ以降なにも進んでない。
さらには紹介状もない。これから発つマックスには不安しかないだろう。
で、おばさんが戻ってきて連絡先をもらう。

■電話
がらんとした部屋に戻り、電話をかける。
アメリカの弁護士事務所になまりのある英語で一所懸命説明し、確認をしたところーー
「三週間前に出していますよ」みたいなんを言われる。
「え?僕は受け取っていません」
「そうですか?送っていますよ」
という感じのことを言われ、そこで始めてマットが届いた紹介状を隠していたことを知るマックス。
「彼はどうして、僕に紹介状を渡してくれないんでしょうか」
「それは、こちらではわかりません」
当然の返答。ありがとうを言って切ると、涙がどんどんあふれてくる。
なんていうか、ほんとマット土下座な!フローリングで土下座な!と、もう友人の一人の気持ちでいる自分は思うわけです!
このときの絶望すごいよな。
幼なじみで親友に、自分の未来(オーストラリア行き)を歓迎されていないことが露呈。
「お父さんに依頼をしてなかった」ほうがまだマシだった。実際にはきちんと届いたものを、意思を持って隠しているのだ。つらい!!!つらすぎる!!
うぐぐマットのくそ野郎!と思う自分!
(こういう展開、マットの病的な心理描写、大好物ですけど!!ありがとうマット!ありがとう!)

■出立
ロン毛が迎えにくると約束していたらしく、迎えにきたため
覚悟を決めて部屋を出たマックスの視線の先にはーー

もう、これ、ほんとマットやめろやと。もう翻弄するのやめてやれやと。
おまえの前のマックスは、もう何も知らない弱者ではなくて、おまえが紹介状隠してたことも知ってるマックスなんやぞと。
この後、どうなると思います??てめっちゃみんなに聞きたい(笑)
自分は、このあとのらりくらりとコミュニケーションを取ってこようとするマットから、マックスはやんわりと距離取ると思うんですよね。
そんでオーストラリアでがんばる話を聞いたりしながら、また普通の友人に戻っていく。
マットは婚約者と結婚し、マックスもオーストラリアで彼女ができて、でも別れてみたいになって、そのグチも友人達に言う。
そんな感じじゃないかなぁ。
でマットに子供ができて、あのときの感情は一時のものだったんだと過去を思い返せるようになってほしい。

同性愛の否定とか、異性愛がどうとか言ってんじゃなくて、マットが信用ならんという話ですよもう。
マックスを自由にさせてやるにはそれしかないんじゃないか??と思うわけです。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
総評;★★★★☆
とにかく友人のバカ描写が最高。
最高に自然で最高に楽しい!今までみた映画の中でトップですよこのノリ。
あと、登場人物基本的にみんな優しい。
いろんな痛みを抱えてはいるけどみんな優しい。

一方で、マットがずるずると陥る「マックスへの気持ちはなんなんだ?」という疑問と感情の揺らぎと嫉妬とか全部すごい。
ほんますごい。大好物。
とはいえ、これは正直ゲイの映画ではないと思う。
このへん言い始めたら難しいことになるかもしれんのですけど、自分が好きな「人間愛」的なところが大きいなぁと思います。
いいもんみたなぁ、とすごく思った。